弊社の米国株式および香港株式の取扱銘柄で、かつ、国内の証券会社からであれば移管を承れます。他社から弊社への移管をご希望の場合には、移管元の証券会社に必要書類をご請求いただき、その証券会社にご返送ください。
通常約2週間で手続きが完了いたします。 (移管元の証券会社および弊社の照合手続き、事務処理等により移管完了までにかなりの日数を要する場合がございます。予めご了承ください。)
お手続きが完了しましたら、お客様の「メインメールアドレス」宛てにメールを送信いたします。保有の状況は、会員様ウェブ画面ログイン後「海外株式」内、各「保有銘柄一覧」にてご確認ください。
※IFA取扱口座では、メール送信をいたしておりません。ログイン後の「お知らせ」画面にて、ご確認をお願いいたします。
※他の証券会社の特定口座で保有なさっている海外株式を弊社の特定口座に移管することができます。ただし、再度他社へ移管する場合は、一般口座での移管になります。
※取扱銘柄の上場廃止、破産等が現地で発表された場合、状況により移管について制限を設けさせていただくことがあります。
※海外ブローカーからの移管は、現在対応しておりません。
※米国籍のお客様、米国グリーンカードを保持しているお客様においては、米国株式のお取引および、入庫、移管は取扱しておりません。
※現地の取次ぎ先のルールにより、株価が1セント未満の米国株式の移管を承っておりません。
※香港株式の移管の場合、移管元の証券会社の手続きによって、「残高報告書」または「取引報告書」のコピーを提出していただく場合がございますので、ご確認ください。
2015年6月1日(月)から、外国株式の移管に関する制度が変更になりました。
そのため、従来の申請方法ではお手続きができない可能性がございますので、ご注意ください。
アンケートにご協力ください
(右のボタンをいずれか1つ押してください)