売建予想配当金とは、配当金の権利確定日をまたいで信用建玉を保有した場合、当該発行会社の配当金支払時期に配当金相当額の授受をしていただくためにあらかじめ拘束させていただく金額です。
・ 配当金相当額の授受はお客様の取引口座においておこなわれます。
・ 配当金の支払い時期については発行会社によって異なります。
・ 買建であれば配当金相当額を受け取り、売建であれば支払います。
お客様が保有されている売建玉が権利確定日をまたいだ場合、権利落ち日の早朝メンテナンス後(概ね6時頃)から配当金確定までの間、預り金から配当金相当額(売建予想配当金)を差し引いて出金余力を表示します。
【ご注意】
下記の場合、売建予想配当金の拘束がおこなわれません。
そのため、支払時期に預り金残高がない場合、入金が必要です。
・ ETF・REITの売建玉を保有し、分配金の権利確定日をまたいだ場合
・ 四半期決算銘柄の売建玉を保有し権利確定日をまたいだ場合
・ 売建予想配当拘束金分を利用して新規建取引をおこなった場合
当該銘柄の分配金支払時期に、分配金相当額の支払いをお願いいたします。
預り金に支払分配金相当額がない場合、相当額を差し引かれたマイナス残高となりますので、ご注意ください。
残高がマイナスになった場合には、即日のご入金をお願いいたします。
当社では、配当金が確定次第、速やかに配当金相当額の反映処理をおこないます。
配当金確定後は、PCサイトにログイン後、「マイメニュー」→入出金・振替「配当・分配金」でご確認ください。
「信用配当落調整金」に表示されます。 国内株式の配当金が支払われた場合、受取金額はどこで確認できますか?
売建予想配当金(配当金相当額)
アンケートにご協力ください
(右のボタンをいずれか1つ押してください)