中国株式において、売買単位変更等で単元未満株となった場合の売却はできますか? 【ID:2222010】
単元未満株の売却について、香港株及び上海A株それぞれ異なります。
香港株 | - 単元未満株は単元株と異なる市場で取引されるため、単位株との合算発注は承れません。また単元未満株の分割発注も承ることができません。
- カスタマーサービスセンターへのお電話により、当日のご注文を午前8時より午後4時30分まで承ります。
- ご売却分の購買余力の反映は翌日になります。
- 執行条件は成行のみです。
- 国内手数料はインターネット料金が適用されます。
- 売却時の受渡代金が0円を下回り不足金が発生した場合、ご入金が必要です。
|
上海A株 | - 単元未満株は単元株と同じ市場で取引されるため、単位株との合算発注は承れます。
ただし単元未満株の分割発注は承ることができません。 - ウェブ及びカスタマーサービスセンターへのお電話により、注文を承ります。
- 約定後、購買余力として反映されます。
- 執行条件は指値のみです。
- 国内手数料はウェブから発注された場合、インターネット料金となりますが、カスタマーサービスセンターでの受付分はオペレーター手数料となります。
- 売却時の受渡代金が0円を下回る場合、受渡代金は0円とします。
|
ご注意:
・売買単位未満株市場での売却値段は、通常の市場取引での売却値段に比べ、不利になることがあります。
・カスタマーサービスセンターのでのご注文は当日注文のみ可能です。翌日以降の予約注文はご利用になれません。
カスタマーサービスセンター
アンケートにご協力ください
(右のボタンをいずれか1つ押してください)