当社の海外株式の取扱銘柄が該当の海外証券取引所から上場廃止された場合、当社での取扱を停止します。
※当社の海外株式の取扱市場:米国市場(NYSE、NASDAQ及びOTC)、中国市場(香港、上海A)、アセアン市場(インドネシア、マレーシア、シンガポール、タイ)
上場廃止後の処理につきましては、廃止理由により異なりますので以下をご参照ください。いずれの場合もお客さまにお手続きしていただく必要はございません。
1.買収による上場廃止
①現金交換買収の場合
当該保有銘柄を現金化し、お客様の総合口座へ現金を入金します。
②株式交換買収の場合
当該保有銘柄を出庫し、存続会社の株式をお客様の総合口座に入庫します。
③株式・現金交換買収の場合
当該保有銘柄を出庫し、お客様の総合口座へ存続会社の株式の入庫及び現金の入金をします。
2.株式非公開化による上場廃止
※通常の場合は現金化されお客様の総合口座へ入金される場合が多くなっています。
3.企業の倒産による上場廃止
米国で無価値証券でみなされた場合に、お客様の総合口座から株券を出庫します。
4.その他の事情による上場廃止
証券取引所や監督官庁などにより強制上場廃止された場合や、その他の事由により廃止された場合は、個別事由毎に対応が異なります。廃止処理に関しては「
銘柄情報(株式 分割・併合等)」ページの各商品の「上場廃止」画面でご確認ください。