信用取引口座を利用中でも、貸株サービスを利用できます。
保護預りにある株式を貸出すのであれば「貸株サービス」、代用有価証券を貸出すのであれば「信用貸株」をご利用いただけます。
保護預りの株式は、貸株の貸出設定に応じて自動的に貸出され、貸出指示の翌営業日から貸出がおこなわれます。
貸株サービスで貸出し中の株式は代用有価証券の対象外です。ご注意ください。
なお、信用取引口座の代用有価証券を貸株サービスで貸出す場合には、事前に保護預りに振替えていただく必要があります。
※信用貸株金利と比べて、貸株サービスの貸株金利のほうが高く設定されています。 代用有価証券から保護預りへの振替方法はこちら
詳細は貸株サービス取引ルールをご覧ください
代用有価証券を貸出して貸株金利を得る場合には、信用貸株をご利用ください。
信用貸株を利用する場合、保護預りにある株式を代用有価証券に振り替える必要があります。 「信用貸株」の詳細はこちら
アンケートにご協力ください
(右のボタンをいずれか1つ押してください)