投資あんしんサービスでは、「保証金率等の回復を目的とする自動振替」、「追証/不足金の解消を目的とする自動振替」の自動振替機能をご利用いただけます。
投資あんしんサービスを設定されていても、以下の自動振替設定をしていない場合、追加保証金(追証)の解消や保証金率の自動回復ができないので、設定状況の確認をお願いいたします。
【C:未解消の追証に対する自動振替】
「A:自動振替の対象」で現金を選択し、かつ楽天銀行との連携サービス(マネーブリッジ 投資あんしんサービス)を設定済みの場合、楽天銀行の利用可能残高についても自動振替の対象となります。
ただし、振替可能な資産を全て振替えても追証解消に必要な金額に満たない場合、自動振替は実行されません。
【D:保証金/維持率の自動回復】
「A:自動振替の対象」で現金を選択し、かつ楽天銀行との連携サービス(マネーブリッジ 投資あんしんサービス)を設定済みの場合、楽天銀行の利用可能残高についても自動振替の対象となります。
振替可能な資産を全て振替えても指定された保証金率まで回復できない場合でも、可能な範囲で自動振替は行われます。 投資あんしんサービスについてはこちら
アンケートにご協力ください
(右のボタンをいずれか1つ押してください)