一般信用取引(いちにち信用)で売建をおこなう場合、特別空売り銘柄に該当すると貸株料に加えて各銘柄ごとに特別空売り料が発生します。
・特別空売り料は、1日あたり1株につき発生します。計算方法は下記の計算例をご確認ください。
・特別空売り料は、日々変動し毎営業日19時ごろに更新されます。当日分は約定時に計上します。
・特別空売り料が発生した場合、新規建受渡日から返済受渡日までの期間かかります。
・売建玉を返済せずに持ち越した場合は、新規建約定の受渡日から、決済約定の受渡日までで計算した費用が必要となります。
(下記

~

のケース)
<計算例>

火曜日に新規建てし、当日返済した場合1日分の特別空売り料がかかります。
(新規建て分の受渡日と返済分の受渡日が同一のため、1日分)

水曜日に新規建てし、当日返済した場合1日分の特別空売り料がかかります。
(新規建て分の受渡日と返済分の受渡日が同一のため、1日分)

木曜日に新規建てし、当日返済した場合1日分の特別空売り料がかかります。
(新規建て分の受渡日と返済分の受渡日が同一のため、1日分)

火曜日に新規建てし、翌日水曜日に強制決済された場合2日分の特別空売り料がかかります。
(火曜日新規建て分の受渡日は木曜、水曜日の強制決済分の受渡日は金曜のため)
【内訳】火曜日の特別空売り料1日分、水曜日の特別空売り料1日分

水曜日に新規建てし、木曜日に強制決済された場合4日分の特別空売り料がかかります。
(水曜日新規建て分の受渡日は金曜日、木曜日強制決済分の受渡日は月曜日のため)
【内訳】水曜日の特別空売り料3日分、木曜日の特別空売り料1日分

木曜日に新規建てし、金曜日に強制決済された場合2日分の特別空売り料がかかります。
(木曜日新規建て分の受渡日は月曜日、金曜日強制決済分の受渡日は火曜日のため)
【内訳】木曜日の特別空売り料1日分、金曜日の特別空売り料1日分

特別空売り銘柄は、下記画面で確認いただけます。
ウェブログイン後、「国内株式」→「信用取引情報」→「一般信用売建銘柄」