公募・売出(PO)とは既上場企業が新たに発行する株式(公募株式)や既に発行された株式(売出株式)を投資家に取得させることをいいます。
POとは「Public(公開の)Offering(売り物)」の略で、「公募」と呼ばれます。
売出とは、「既に発行された有価証券の売付けの申込み又はその買付けの申込の勧誘のうち、均一の条件で50人以上の者を相手方として行う」ことをいい、通常は「公募」と「売出し」を合わせて「PO」と呼ばれます。
アンケートにご協力ください
(右のボタンをいずれか1つ押してください)