国内株式の配当金は、受取方法によって、確認の仕方が異なります。証券口座でのお受け取りの場合(株式数比例配分方式)
当社で保有されている株数分の配当金が預り金に入金されます。
配当金の受取状況は、以下の方法でご確認ください。
■ パソコン用ウェブ
1. ウェブページログイン後、「入出金・振替」→「配当・分配金」とお進みください。
2. 検索条件を以下の通り選択してください。
表示期間 ・・・ご覧になりたい期間
配当・分配金画面へのログインはこちら(パソコン用ウェブ)
<配当・分配金画面>
■ スマートフォン用ウェブ
1.ウェブページログイン後、右上メニューより「入出金・振替」→「配当・分配金」とお進みください。
2.検索条件を以下の通り選択してください。
表示条件 ・・・ご覧になりたい条件を選択
配当・分配金画面へのログインはこちら(スマートフォン用ウェブ)
<配当・分配金画面>
【ご注意事項】
・配当金が預り金に反映されると、その資金を含めた金額が買付可能額となります。
配当金が買付可能額に反映された後に買い注文を発注すると、買付代金に充当されます。
・マネーブリッジの自動スイープ設定をしている場合、取引による未受渡や先日付の予約注文の
拘束分以外の資金は、楽天銀行に22時頃自動送金されます。
マネーブリッジ:自動入出金(スイープ)についてはこちら
銀行口座等でのお受け取りの場合(登録配当金受領口座方式)
指定されている金融機関の口座でご確認ください。配当金領収書等でお受け取りになる場合
通常、配当金領収書等が株主名簿管理人(信託銀行等)から郵送されます。 配当金受取方法の確認および変更方法
NISAの配当金については、下記をご参照ください。 少額投資非課税口座(NISA口座)で保有する上場株式等の配当金を非課税とするために、何か手続きが必要ですか?
ジュニアNISAの配当金については、下記をご参照ください。ジュニアNISA口座で保有する上場株式等の配当金を非課税とするために、何か手続きが必要ですか?
配当金の受取りタイミングについては、下記をご参照ください。配当金は、いつ頃もらえますか?
アンケートにご協力ください
(右のボタンをいずれか1つ押してください)