マーケットスピードでの銘柄登録は、『条件設定』ボタンより行います。
『条件設定』ボタンをクリック後、登録画面を選択してください。選択した画面に登録する銘柄を下段左側にある『個別登録』または『複数登録』から登録を行ってください。
『個別登録』は、1件ずつ銘柄登録をする場合や、アラート設定を行う場合にご利用ください。
『複数登録』は、業種等の中から、複数登録したい場合などにご利用ください。複数登録からはアラート設定ができません。登録後、訂正ボタンよりアラート設定を行ってください。
詳細につきましては、マーケットスピード画面上部ツールバーの「ヘルプ」をクリック後、【▼操作説明編 -7.投資情報機能見方-(8)登録銘柄情報 または、(9)ザラバ情報】をご覧ください。
ウェブ画面では、下記画面にてご登録いただけます。
「国内株式」→「お気に入り銘柄」画面 『編集』ボタンをクリック後、『銘柄追加』ボタンを押してください。表示された画面内で、銘柄コード、銘柄名または業種で銘柄を検索後、登録したい銘柄の先頭にあるチェックボックスにチェックを入れ、画面下部の『追加』ボタンを押してください。
アラート設定は、銘柄登録された画面左側の『編集』ボタンより行うことができます。
全ての設定が終了しましたら、『編集を終了して戻る』ボタンを押して銘柄登録が完了します。
各設定方法については、銘柄追加ボタン押した後に表示される「お気に入り銘柄情報/銘柄登録」画面の右上にある「銘柄登録の方法」をご覧ください。
<マーケットスピード画面>
アンケートにご協力ください
(右のボタンをいずれか1つ押してください)