楽天カードのブランド変更(VISA→JCB など)、紛失・盗難等による再発行、などの場合は毎月12日までにお客様ご自身で楽天カード情報の変更登録をおこなっていただく必要があります。
【楽天カードの利用に関する注意点】
・クレジットカード決済での申込や変更の締切は毎月12日となり、毎月13~15日ごろ(原則)にご登録いただいたカードの認証を行います。
・認証時に利用上限額を超過、ブランド変更(VISA→JCBなど)、紛失・盗難等による利用停止などで登録カードを利用できない場合は、認証エラーとなり、翌月1日のクレジットカード決済による投信積立は実施されません。 お客様ご自身で変更登録を行ってください。
・なお、カード種別の切替(「一般カード」から「ゴールドカード」等)の場合等、 原則毎月12日に自動でカード情報が更新されますが、状況(※1)によっては自動更新されず、積立エラーとなるケースもあるため、お客様ご自身で変更登録を行っていただくことをお勧めします。
※1更新情報の締日の6日から更新日の12日の間に、カード種別の切替が発生した場合等
・更新日以降、認証日(毎月13日から15日ごろ)の間は、お客様ご自身で新カードへ変更手続をされた場合であっても、認証エラーとなります。 その場合、エラーメールがお客様宛に送信されますが、19日頃に再認証を実施いたします。 認証日は処理の状況により異なりますので、変更手続きをされましても当月の認証に間に合わない場合がございます。

カード情報の確認、変更登録方法
・ PCサイト
ログイン後、「マイメニュー」→お客様情報の設定・変更「各商品に関する設定 投資信託」→
「投信積立:引落設定」より、登録されているカード情報を変更してください。
・ スマートフォンサイト
ログイン後、「マイメニュー」→お客様情報の設定・変更→
各商品に関する設定「投資信託」→「投信積立:引落設定」より、登録されているカード情報を変更してください。